TREATMENT がん診療について
薬物療法
「薬物療法」は、がんの治癒、進行抑制、症状緩和を目的として行います。薬物療法には、「細胞障害性(殺細胞性)抗がん剤を投与する化学療法」、「内分泌療法(ホルモン療法)」、「分子標的療法」、「がん免疫療法」などの種類があります。「薬物療法」の目的には「治癒」と「延命・症状緩和」があります。がんが薬物療法によって治癒可能かどうかは、がんの種類、がんの進行度(病期、ステージ)によって決まります。血液やリンパのがんなど一部のがんでは薬物療法のみで治癒を目指すことが可能ですが、多くのがんでは、薬物療法のみで治癒を目指すことは困難であり、手術や放射線治療等と組み合わせることで治癒を目指します。薬物療法は「内服」、「注射・点滴」またはそれらの「組み合わせ」により薬剤を投与します。治療法の選択においては、治療の有効性と安全性の両面を考慮し慎重に決めていきます。科学的根拠がある「標準治療」が第一ですが、年齢や体力などを考慮し、薬剤の減量や減薬、スケジュールの変更を行うこともあります。薬物療法においては有害事象(副作用)を少なからず生じるため、治療前に主治医から十分な説明が行われます。有害事象に対する予防的あるいは発現後の治療を「支持療法」と言います。薬物療法継続のために支持療法は欠かすことのできないものです。近年進行がんに対する「がん免疫療法」が普及し、長期奏功例も経験するようになってきました。がん免疫療法においては「免疫関連有害事象(irAE)」の管理が特に重要であり、治療成功の鍵を握っていると言っても過言ではありません。当院においては多職種・多診療科によってirAEチームを結成し、適切なチーム介入により最適な支持療法を提供しています。